3月 312010
 

ちょっと前に「USENがやって来た。」ってエントリーを書いたのですが実際に利用してみるともう少しお客様の身になって考えてくれても良いのになぁ。と感じてしまいます。

そもそも、440 チャンネルもあのに、そのチャンネルのガイドが PDF 一枚と言うのは、ユーザがきっとたくさんいるのに「悲しいなぁ。」と思わせてくれますし、そう感じてしまいます。

なのでほぼ、自分専用のチャンネル検索のページを作ってしまいました。僕個人的に作ったので、今のところは USEN は全然関係無いです。

http://icmpv6.org/mU/ 「USEN SOUND PLANET-i チャンネル検索」


2010/06/10 加筆
携帯電話からのアクセスが多いようなので、携帯用コンテンツを用意しました。ENV${REMOTE_HOST} を見るようにしたので ezweb.ne.jp と docomo.ne.jp からのアクセスは携帯コンテンツを表示するようにしました。
自分の iPhone3G から 3G 回線を利用してアクセスしたら panda-world.ne.jp だったのでこれもまた携帯用コンテンツを表示するようにしました。SoftBank からのアクセス時の ENV${REMOTE_HOST はなにになるのだろう?。


プルダウンで USEN 放送のジャンルを選んでください。テキストボックスではジャンルやバンド・チャネルの文字列に対して検索できます。例えば「パチンコ」と文字を入れると「パチンコ店向けBGM」ってジャンルがヒットしたりします。また、 「B-23 ってなんだっけ?」と思ったら “B 23” と入力してみてください。チャネルに対するチャネル名が検索できると思います。

後、iframe 版も用意してみました。これは左にチャンネル情報、右には単体では全然役に立たない(と僕は感じますが) USEN が作った「NowPlaying – SOUND PLANET」が表示されます。二つあるとちょっとは役に立つかなぁ。と言う感じです。

とまぁ、そんな感じで USEN 放送のチャンネルはこれでちょっとはわかりやすくなるかなぁ。USEN440・SOUND PLANET・SOUND PLANET-i・USEN on フレッツ で利用できるかな?などと自己満足していますが、そもそも、自分が一番欲しい情報を自分で知るために作っただけで USEN は全く関係ありません。PDF のデータだけもらってきただけです。

USEN 放送が何かしらの手段で、家に来ている人いましたら、是非使ってみてください。また、ご意見などあれば是非いただければと思います。ページの一番下の Copyright のところにあります。

# そっか。 USEN だけだと “USEN” でしか検索で引っかからないか。 “有線” とかも文字列として書かないとだめだぁ;-)。

有線放送 の チャンネル 検索システム ですね;-)。
有線 の チャンネル 検索 システム とかも。

  2 件のコメント to “USENのチャンネル検索システム。”

  1. twitter で「USEN SOUND PLANET-i チャンネル検索」の URL をつぶやいたらフォローしてくれている方が RT してくれたのですが、そしたらとある方がコメントしてくださいました。
    その方は以下の URL のようなものを作っているそうです。iPhone3G で見るとちょうど良い感じです。
    http://moritamo.arrow.jp/usen/
    やはり皆さん、考えることは一緒ですねぇ。
    やっぱり PDF 一枚でチャンネル全部ってのはありえない気がします。なんとかして欲しいものです。

  2. バージョンアップしました。今度は検索後に現在演奏中の楽曲名・アーティスト名を表示するようにしました。
    また、NOW をクリックするとそのチャンネルのプレーリストを表示するようにしました。
    http://icmpv6.org/mU/playlist.cgi?band=A?channel=23
    こんな感じですかねぇ。
    アクセス宜しくですー。

 コメントを書いてください。

HTML タグが利用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(必須項目)

(必須項目)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください