5月 132015
 

今回登場する CPU はこれまた随分と古い CPU になるかと思います。 Cyrix の Cx5x86 です。これはオークションを見ていたら出品されていたので迷わずゲットしてしまいした。

が、そーだそーだ。この CPU がオークションに出ているとき、写真が No data だったんですよね。落札してから届くまでの間、「どんなのが届くんだろう?」と、ハラハラドキドキしていました。

で、届いたのがこれ。

Cyrix_5x86-100GP_1

うおーっ!! ヒートシンクが default で付いていて、なおかつゲタまではいているじゃーーんっ!! などとミョーに感動してしまいました。

Cyrix_5x86-100GP_2

そして、ヒートシンクが default で付いているヤツとしては、今は手元に Intel の i486DX OverDriveProcessor がありますが、それに通じるモノがありますね。

ヒートシンク付き CPU を二つ並べた図;-)。 ヒートシンクが付いている CPU が手元に二つになりました;-)。

Cyrix_5x86-100GP_4

大きさが随分と違いますよね。 i486 アーキテクチャの CPU とは思えない大きさです。

そしてこちらは CPU の裏側です。

Cyrix_5x86-100GP_3

ふむ。単体で見るといまいち何の Socket か不明ですね。名前からして P54C 互換かな?とか思ったのですが、全然合わない。

でもって並べてみました。 CPU の裏側の写真です。

Cyrix_5x86-100GP_35

i486 DX OverDriveProcessor と一緒に写真を撮ってみました。なるほど。当時の Cyrix や AMD は頭の数値が 5 だと i486 の互換 CPU ということになるのですね。
大きさが違うのは Cyrix Cx5x86 は CPU 全体で分厚いので遠近法で大きく見えてしまったからです。 Socket 形状は一緒ですf(^^;;。

ちなみにこの CPU も使ったことはありません。オークションに出いたのでゲットしたのですが、中々な逸品が手元のコレクションに加わってくれました。ちょっとゴツイですけどね;-)。