2月 152009
 

ずばりっ。これを購入 。どうしてこれにしたかと言えば、安いのが一番。二番目が PCI スロットがあったから。でもってデアルコア;-)。

余った PC パーツは自宅のサーバが安定しないので交換のために買ったのがごろごろしているのでそれを流用することができるのです。 けど、必要なのはメモリと HDD だけなんだけど・・。

で、HDD は Hitachi HDP725032GLA360 GM3OA52A 320GB のやつ。これは、自宅サーバの Seagate ST3500320AS SD15 500GB をリプレスするために用意しておいた。そー。シーゲートの不良品対策のためにね。でもって HDD の中には既に FreeBSD/amd64 7.1-RELEASE がインストールされているのだけど、これをそのまま付けてブート。

あぁれぇーー。全然問題無くブートしてしまったじゃないのさ・・。と、言うことは AtomN330 は amd64 に対応していると言うことだね。でもって DualCore なんだけど HTT なので FreeBSD からは Core が 四つに見えてしまう。うーん。贅沢だぁ;-)。

ちなみに Windows は全く起動していないので知りません。FreeBSD の HDD は Athlon64 X2 でインストールしたヤツがそのまま動作しました。って感じです。

その後 7.1-STABLE にアップしました。dmesg はこんな感じ

USB 接続のカードリーダを積んでいるのだけど、これらはメティアを入れてなくともデバイス自体を FreeBSD 側で認識してしまう。 BIOS で disable にしても FeeBSD 側で認識してしまう。

後、オンボード NIC が 本当は rl0 で 100Mbps なのだけど、実際には re0 として認識される。これは、オンボード NIC が PCI-e に接続されているからですねー。考えてみると PCI-e 接続な rl0 なんて聞いたことないものねぇ。

なので、Giga NIC を PCI パスの空きスロットに刺したいがためにこのベアボーンキットを購入したのでありました;-)。

後、気づいた点としては CPU の温度が取れないですねぇ。coretemp.ko ダメでした。k8temp.ko も当然ダメでした・・。mbmon もダメでした・・。ふむー。

さてと。Core が四つもあるので使用感ですが、一応、ベンチマークを取ってみました。カーネルを make cleandepend && make depend した後に make を叩くのですが、この時の時間を計測してみました。

Atom N330 : 1600MHz : make -j4
1173.13 real      2342.58 user       158.38 sys
Athlon64 X2 4000+ : 2200MHz : make -j2
584.00 real       657.92 user        50.86 sys

 
CPU 速度がまぁ、だいぶ違うのだけど、それでも Athlon64 X2 の make -j2 のほうが圧倒的に早いよねぇ。まぁ、当然だろうけどさぁ。後、Atom 側は S-ATA が 150。これもちょっとは影響するかな。

と、言うことで Atom な CPU ではもう少し遊ぶ予定。その後は自宅の安定しないサーバのバックアップとして利用する予定。 Atom 側からサーバに対してアクティブ監視とパッシブ監視を行い、応答が無くなったら、サーバの持っていた IP アドレスを alias して Atom のバックアップ機でサービスを継続できるようにする予定。データ自体はもう既に rsync で Atom 側に送っているので、同期もばっちりb(^^)。

んー。会社のミッションクリティカルなサーバみたいだ;-)。

後は、専ら検証機として利用するかなぁ;-)。

  3 件のコメント to “FOXCONN R11S4MI-BA 購入。”

  1. うちの Eee Box では
    ichsmb0: <Intel 82801GB (ICH7) SMBus controller> port 0x400-0x41f irq 19 at device 31.3 on pci0
    ichsmb0: [GIANT-LOCKED]
    ichsmb0: [ITHREAD]
    smbus0: <System Management Bus> on ichsmb0
    smb0: <SMBus generic I/O> on smbus0
    という状態で mbmon で
    Temp.= 34.0, 39.5, 28.0; Rot.= 0, 3040, 0
    Vcore = 1.79, 2.06; Volt. = 3.28, 5.51, 9.55, 2.69, 0.28
    って感じで温度拾えてますけど、smb.ko を load してますか?

  2. sarumaru さん。こんにちは。
    smbus.ko と ichsmb.ko はロードしていたのですが、smb.ko はロードしていませんでした。なのでロードして早速 mbmon を叩いてみましたが・・。

    % mbmon -S
    No SMBus HWM available!!
    InitMBInfo: Unknown error: 0
    

    だそうです。認識されたデバイスは全く一緒なんですけどねぇ・・。しくしく。このベアボーンキットのマザーボードってなんかフツーに市販されているものと違うみたいなので何かおかしいのでしょうねぇ・・。

  3. 新サーバ構築中(しょの2)

     い、意外な罠があったとさ(笑)。  手慣れたもので、インストールから環境構築は

 コメントを書いてください。

HTML タグが利用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(必須項目)

(必須項目)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください