7月 142010
 

FreeBSD の最新の ports-current を追いかけていたら KDE4 は kde4-4.4.5 に、 qt4 は qt-4.6.3 になったのだけど、あるときから scim-bridge で日本語の入力ができなくなってしまった。それ以前のバージョンではちゃんと動作していたのになぜなんだよぉ・・。orz

GTK アプリの Firefox とか Thunderbird には日本語が入力できるので KDE4 か QT4 がちょっとあやすぃ。などと思い textproc/scim-bridge や textproc/scim-bridge-qt4 などを再インストールするのだけど、ちぃとも復旧しない。おかしい・・。orz。入力できないのは KDE のアプリと、後 Java アプリで日本語入力ができない状態となっていました。

そして、色々環境変数を見直した所以下の設定で kde4-4.4.5+qt-4.6.3 でも scim-1.4.7 で入力できることが解りました。

o. 動作しない今まで設定していた内容

export QT_IM_MODULE=scim-bridge
export GTK_IM_MODULE=scim
export XMODIFIERS="@im=SCIM"
exec /usr/local/bin/scim -d &

 
この内容を ~/.xsession に書いていたわけですね。あ。僕は KDE4 の利用時に ~/.xsession を利用するってのは以前書いているのでそちらを参考にしてください。

さてと。この設定では scim で KDE4 アプリに文字入力できない。なので設定を見直してみました。

o. 見直した新しい設定

export QT_IM_MODULE=scim-bridge
export GTK_IM_MODULE=SCIM
export XMODIFIERS="@im=SCIM"
export XIM=SCIM
export XIM_PROGRAM="scim -d"

 
「scim」と小文字で設定したのを大文字で「SCIM」と記述し、新たに XIM な環境変数を追加してみました。

そして、今までは ~/.xsession で起動していたものを 「KDE システム設定」の [詳細] タブにある「自動起動」に登録して KDE4 側で自動起動するように設定してみました。そしたらなんとっ!! 無事に復活して KDE4 アプリでも scim で文字入力できるようになりました。良かった良かった。

ちなみに ports が scim のインストールに必要なものは textproc/scim textproc/scim-bridge textproc/scim-bridge-qt4 と、後、僕は Canna 使いなので japanese/scim-canna をインストールしています。

それにしても復活して良かった。このためにまるまる二日を費やしてしまったではないか・・。orz。

  1 件のコメント to “kde4-4.4.5+qt-4.6.3 環境の scim-1.4.7。”

  1. ibus-mozc を使う。

    ちょっと前のエントリーに「SCIM 動かなくなったよー。環境変数変えてみた。」み…

かけまわる子犬。 にコメントを残す コメント書き込みをキャンセル

HTML タグが利用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(必須項目)

(必須項目)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください