12月 222010
 

Mozilla の製品の中にカレンダーアプリがあります。「カレンダープロジェクト」と言うヤツですね。でもってこれを利用して Thunderbird に Lightning をインストールすると google カレンダーと連携できて、Thunderbird の別タブとして Lightning が起動してカレンダーが利用できる。と言う感じです。

google カレンダーと連携したい場合は Lightning の他にアドオンとして「Provider for Google Calendar」と言うのが必要になります。これら全てが揃うと google のアカウントを設定するたけで google カレンダーと連携できるようになります。

FreeBSD 的に言うと ports/mail/thunderbird と日本語化するための ports/mail/thunderbird-i18n が、後は Lightning の ports として ports/deskutils/lightning-thunderbird をインストールする必要があります。 Provider for Google Calendar は Thunderbird からアドオンとしてインストールする必要があります。

が・・。FreeBSD の ports からインストールする lightning-thunderbird-1.0 は日本語化されていないんですな・・。orz。 Thunderbird は日本語化されているのにカレンダーは英語表示。スケジュール自体は日本語で表示してくれるのにメニューなどは英語表示。ちょっと悲しいな。と、言う感じなのであります。

Widnows 上で動作している Thunderbird+Lightning は日本語で表示できるのに悲しいねぇ。

と、言うことで FreeBSD 上で動作している Thunderbird+Lightning のカレンダー部分を日本語化することにしましょうかね。

スクリーンショットはこんな感じ。一応日本語化できました;-)。

thunderbird-ja-2.png

まず最初に Windows 版の Thunderbird+Lightning の環境をじっくりと眺めます。ふむふむ。Application Data\Thunderbird\Profiles\乱数\extensions\ の下には {e2fda1a4-762b-4020-b5ad-a41df1933103} と言うのがあって、その下の \chrome\ の中に日本語テキストがあるみたいですね。この中の calendar-ja.jar と lightning-ja.jar が Lightning を日本語化するために必要なファイルみたいです。

では、このファイルを抽出して FreeBSD 上に持って行ってみましょうか。 FreeBSD の Thunderbird の個人用設定は ~/.thunderbird/乱数/extensions/ ぽいですね。ここにやはり {e2fda1a4-762b-4020-b5ad-a41df1933103} があり、その下に /chrome/ があるのでそこにほーりこんでみましょうか。でもって再起動。

どーだっ!!?? ダメだぁ・・。orz。きっと何かファイルが足りないと思うので再度、Windows 側で色々調査します。すると Windows 側と FreeBSD 側のファイルで圧倒的に記述が少ないファイルがありました。 {e2fda1a4-762b-4020-b5ad-a41df1933103} の直下の chrome.manifest と言うファイルです。このフアイルの中を覗いてみるとローカル言語設定が記述されているようですね。FreeBSD 版では en-US しか無いのですが、Windows 版には色々な言語の情報が記述されています。なるほど。このファイルを FreeBSD 側に持っていくことにしましょう。

で、再起動。おぉーーっ!! Lightning のカレンダーが日本語表示してくれるようになりました。良かった;-)。

ちなみに、Windows 版 Thunderbird が無い人のために以下、 URL に言語パックを置いておきました。

http://icmpv6.org/Prog/FreeBSD_ports/lightning-thunderbird-1.0-ja-pack.tgz

ダウンロードしたら以下の要領でインストールしてみてください。

$ cd  ~/.thunderbird/乱数/extensions/
$ cd \{e2fda1a4-762b-4020-b5ad-a41df1933103}/
$ tar xvzfp ~/lightning-thunderbird-1.0-ja-pack.tgz

 
古い chrome.manifest は chrome.manifest.ORG として保存されます。と言うか、展開されます。

後は Thunderbird を再起動して Lightning が日本語化されたか確認してみてください。

なお、今回は Thunderbird+Lightning で google カレンダーと同期する方法などは一切書いていません。その情報はウェブ上を探せばゴロゴロ出てくるのでここではあえて書きませんでした。あくまで FreeBSD における Lightning の日本語化に特化したものとなります;-)。

ちなみに、Windows から全ての言語パックを持ってきて、上記、僕が作成した tgz ファイルの中に突っ込むと lightning-thunderbird-1.0-i18n みたいな ports が簡単に作れると思うのですが、どなたか ports を作る方いらっしゃいませんか?

僕は言語パックを自分で作ってしまったので ports は作らない予定なんでけども;-)。