NotePC にインストールしてある FreeBSD にシリアルコンソールから入りたいな。と思った。自宅のサーバはシリアルコンソールを有効にするために /boot.config を置き、その中に「-Dh」と記述してあるので、NotePC でも同じことをやった。ちなみにこの NotePC には FreeBSD/i386 6.2-STABLE がインストールしてある。
さて、NotePC に /dev/ulpcom 対応な USB のシリアルポートを接続し /boot.config を用意してからリブートしてみた。所が「|」がくるくる回る所でピタッと止まってしまい、FreeBSD がブートすることは無かった・・X-(。10 分待っても 20 分まってもログインプロンプトが表示されることは無かったのである・・。
/dev/ulpcom で認識されるシリアルポートはカーネルがブートしてロードモジュールが認識してから tty が有効になるのだが、ブート直後ではデバイスも認識してくれないのでコンソールに表示された情報がどっかに行ってしまったんでしょうな。
と、言うことで良い子の皆さんは「NotePC に USB シリアルを付けてコンソールにしよう。」など言うことをまねしては行けません。
で、話はここで終わると良いのですが、起動しなくなった FreeBSD をどうやって復旧しようか。と言うことになるわけです。多分、/dev/ad0s1a の /boot.config を削除するだけでブートしてくれるようになるであろうとは思うわけです。ふむぅ。
まずはインストール用の CD-ROM で起動します。起動後の sysinstall 画面で Fixit と言うメニューを選択します。すると以下のようなメニュー画面が出るので 2 CDROM/DVD を選択します。すると /mnt2 に HDD の中身を mount してくれます。後は rm /boot.config してから再起動すれば良いでしょう。
|
ちなみにこの時 4 Shell を選択すると Alt-F4 を押した tty4 にプロンプトが現れます。しかし、ls(1) とか mount(8) は無いので随分と難儀します。 ls(1) のかわりに echo * とか echo /bin/* とかすれば ls(1) の代用にはなります。
2 CDROM/DVD を選んで Alt-F4 した後に cd /mnt2 すれば良いでしょう。
しかし、復旧には随分と手間取りました・・(^^;;。うんとふるーーい情報なのに以下の URL がそこはかとなく役に立ちました。
http://www.jp.freebsd.org/QandA/HTML/464.html