前回の続き です。DSS が 6.0.3 になったらストリーミングが tcp を利用するようになっていました。RTP over RTSP と言うみたいです。以下の URL にその詳細が載っています。
http://lists.apple.com/archives/Streaming-server-dev/2007/Feb/msg00030.html
サーバ側ではストリーミングデータを RTP の UDP ではなく、 TCP で流して再生するぜい。みたいな感じです。
僕は DSS は二台のサーバで起動しているのだけど、一台は BB ルータの DMZ 内に設置されたサーバ、つまり NAT 環境下で運用しているのがあるのだけど、上記の説明文を読むと、なるほど。とか思う。
ならば。と言うことでグローバルアドレスが付いているサーバで試したけど、やはり TCP で送信していた。NAT が有っても無くても UDP で送信するみたいです。ふむー。
と、言うことであればしょーがない。TCP でガマンするか。とか思ったのだけど、UDP で送信する方法が無いのかちょっと調べてみた。/usr/local/etc/streaming/ にある streamingserver.xml や、ストリーミング用の SDP ファイルを見たけど、UDP でストリーミングするオプションが無いのねぇ。と、言うことであきらめるか・・。
クライアントについてですが、MacOSX の QuickTime Player は TCP と UDP に対応しているのでサクっと動きます。
mplayer は -rtsp-stream-over-tcp と言うオプションを付加すれば見ることができるのは前回書いた通りです。
そして、Windows 版の QuickTime Player ですが、こいつは default では再生できないのであります。ちょっと調べたところ以下の設定を施せば見ることができるようになることを確認しました。
[編集]->[設定]->[QuickTime 設定] と来て [詳細]->[ストリーミング] の中の [トランスポート設定] を [カスタム] に。[自動] にしていたら再生してくれません・・X-(。
すると [トランスポートプロトコル] が UDP になっているのでそれを HTTP に。
でもってポートを 80 番ではなく、 554 に変更して保存します。
これで再生できるようになるかと思います。ふう。ちかれた・・。
6月 172008
DSS のカン違い。
僕はストリーミング用に自分で DSS を立ち上げているのだけど、なんか、今まで思…