たまたま、偶然、Cisco VPN のアカウントを持つことができた。
と、言うことで iPod OS 2.0 の Cisco VPN で試してみることにした。
まずは設定だけど、メニューから「設定」を選択し、[ネットワーク]→[VPN]→[VPN構成を追加]で IPSec を選択すると Cisco のロゴが出てくる。すんごいなぁ。
でもってその後は指定された値を入力するだけ。これで設定が終わります。
その後、「設定」メニューを見ると VPN と言うメニューが出るのでそれをオンにスライドします。
一番上の WiFi の電波の強さの横に「VPN」と言う文字が表示され、接続したことが確認できます。
MobileTerminal で ifconfig -a とか叩くと、ipsec1 と言うインターフェースが生えて、IPv4 アドレスが付加されてるいことが確認できます。
無事に接続できました。後は、網内のサーバにアクセスするだけです。
が・・。JailBreak していない iPod だと、ウェブとメールの確認のみとなりますねぇ。MobileTerminal があると ssh できたりして iPod の利用頻度はいっきにアップするんだけどねぇ。
一応、iPod Touch は CiscoVPN がバリバリ使えるぜい。って感じですかねぇ。
あー。一点問題が・・。
今回は僕が触れない Cisco ルータだったのだけど VPN を利用した時の /etc/resolv.conf とかどうなっているのが普通なんだろう?今回は Cisco ルータから DNS が降ってこないので VPN 先のホストにアクセスする時にホスト名が使えないのよねぇ。
/etc/hosts に必要なホスト名を書くのが良いかなー?
iPod Touch 的な /etc/resolv.conf は /var/run/resolv.conf への symlink になっていて、このファイルが存在していないのでハナから当てにならないファイルと言うことなので、必要な情報はやはり /etc/hosts に書くのが一番良さそうです。
と、言うことは JailBreak 必須じゃん・・。
8月 022008
FreeBSD で Csico VPN。
iPod Touch で Cisco VPN やって、それだけで満足しているのも…