最新更新日 '99.05.20.


XFree86 3.3.3 で TrueType Font を使う。
 3.1-RELEASE 付属の XFree86 3.3.3 では、紙さん のパッチにより ThinkPad 535E で 16bpp の色が出る様になりました。そのパッチはそのまま、XFree86 3.3.3 に吸収されて、3.1-RELEASE の XF86_SVGA はデフォルトで 16bpp が出る様になりました。素晴らしい。ぱちぱちぱち。

 以前の 2.2.8-RELEASE ではリリースに間に合わなかったのですが、3.1-RELEASE では packages に付いている X-TT サーバ、xtt-SVGA-1.1 で見事に 16bpp の色が出て動かす事が出来ます。すかさず pkg_add しましょう;-)。関連する packages もみんなインストールしてくれます。以前は ja-perl-5.00502 なんて要らんモノまでインストールしてしまったんですけどね。今回のはだいじょぶですよ。

 基本的に ThinkPad 535E は 800x600 な X です。VAIO に比べれば小さいですよね。と、言う事で X を有効に使う為に、X-TT を使ってフォントを小さくしましょう。Netscape、XEmacs、mule、Kterm 等ありとあらゆるモノを TrueType Font 化しましょう。うひひV(^^)。

 誰でも簡単 X-TT な XServer(^^)/

 ここでは、/etc/SF86Config、fonts.alias、fonts.dir 等に付いて割とそれなりに書かれているのでそちらに付いて参考にしてみてください。後、DOS パーティション内の msgothic.ttc を symlink で使っていると、/dos を umount 出来なくなります(^^;;。

 .out な Netscape 4.5......

 Netscape で全てのフォントに MS ゴシックを使う方法を書いています。メニューとかにも MS ゴシックを使います。文字サイズは 12 ポイントです。

 XEmacs20.4 のインストール

 14 ポイントとか 12,13 等を指定して XEmacs を起動します。イタリックとか、ボールド等で表示出来てなかなか良いですよ;-)。

に書いてあるのでそっちをみてください。

 等と、同じ様な事をあっちゃこっちゃで書いてしまっているのでもう大変(^^;;。こごでは寄せ集め。になってしまいました(^^;;。


Copyright (c) 1997-2004 takachan@running-dog.net All Rights Reserved.