10月 182012
 

いやー。iPhone5 買って、 iPhone4 は Siri こそ無いですが Retina ディスプレイは搭載しているし Wi-Fi 接続で利用可能なので、MEDIAS LTE N-04D のテザリングでどこででも利用可能な状態となっているのでそのまま使い続けているのですが、一番最初に購入した iPhone3G はどうすっかなぁ。などと思っていたのであります。SoftBank Mobile の下取りは 4,000yen なんだけどねぇ・・。

iPhone3G はそろそろインストールできないアプリも増えてきて今更感も大きいし・・。そんな状態で、再利用の道を見つけました;-)。

Mbile Mouse クライアントを起動して Magic Trackpad のように利用できることが判明;-)。まずは iPhone3G 側のキャプチャから。

IMG_0001_renew_iPhone3G.PNG

MacOSX ML 側では専用のサーバアプリを起動する必要があります。サーバ側アプリは App Store を起動して “mobile mouse” と検索すれば出てくるのでそれをインストールします。

以下の URL がそのサイトになります。

http://mobilemouse.com

iOS アプリのほうがクライアントアプリになります。こちらはちょっとひねる必要がありましたもね。と、言うのも最新版である Mobile Mouse 2.7.1.ipa は iPhone3G には対応していないようです。あたたた。orz

一応、 ~/Music/iTunes/Mobile Applications/ を ls で確認してみると、僕の環境では以下のバージョンがインストールされていました。

$ cd ~/Music/iTunes/Mobile¥ Applications/
$ ls -l Mobile¥ Mouse*
-rw-r--r--@ 1 takachan  fbsder   7660932 Jul  6 00:09 Mobile Mouse 2.6.3.ipa
-rw-r--r--  1 takachan  fbsder  10736233 Oct  3 22:08 Mobile Mouse 2.7.1.ipa
-rw-r--r--  1 takachan  fbsder   4879227 Oct 25  2010 Mobile Mouse.ipa
$

 
ふむ。で、これらを一旦デスクトップに mv して iTunes で表示されている Mobile Mouse アプリを削除します。その後、デスクトップに移動しているアプリのうち Mobile Mouse 2.6.3.ipa のみを iTunes にインストールしてあげると iPhone3G で動作する Mobile Mouse が利用可能になります。

この技は古い iOS アプリを利用する場合に有用なので覚えておくと良いですね。

と、いうことで Version.2.6.3 の Mobile Mouse が iPhone3G にインストールできたので早速起動して MacOSX SL と接続してみます。その後左上のギアのマークをタップし「Options」から動作設定します。

二本指は default で動作するので「3 Finger Swipe」を “ON” にします。後、 二本指スワイプの場合上下が逆になるので「Nuturul Scroll」を “ON” にします。これで大体 Magic Trackpad っぽくなります;-)。ポインタの速度などを自分の好みに変更すればぐー。

iPhone3G 上のキーボードが邪魔な場合はシェイクすると消えてパッドだけになります。更にランドスケープモードにするとパッドが横に広く使えるようになります。ただ、三本指横スワイプの画面横移動だけが反対方向なのでそれがちょっと手こずるかな。

僕自身は既に Magic Trackpad を持っていて、普段メインで利用している MacBook はフタを閉じてディスプレーキーボードと Magic Trackpad を利用している状態で特にすぐに iPhone3G をMagic Trackpad として利用する必要は無いんだけど、この間バッテリー交換したばかりの MacBook 2006 はマウスパッドが古いタイプのヤツなのでここに iPhone3G を Magic Trackpad で利用すれば良いかなぁ。などと考えています。

iPhone3G の下取り価格は 4,000yen 、 Magic Trackpad は 6,800yen するので、これは中々良い再利用先が見つかった。みたいな感じです;-)。

 コメントを書いてください。

HTML タグが利用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(必須項目)

(必須項目)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください